地底の森ミュージアムでフィールドワーク開催
2025年10月23日
キャリア開発総合学科のフリー科目の一つである「仙台の歴史と文化」では、古代から現代までの「仙台の歴史と文化」を辿りながら、フィールドワークを中心とした授業が行われています。令和7年10月21日(火)1回目となるフィールドワークは「仙台地底の森ミュージアム」で開催しました。参加した学生の皆さんからは「2万年前の森の跡を実際に見学して、保存方法やどんな動物がいたのか聞けて良かった。」、「2万年前の仙台に人が住んでいたことが確認できた。」、「魚津埋没林博物館やさんべ縄文の森ミュージアムなど他館の埋没林などにも触れられて良かった。」など授業だけでなく、実際に見て触れられた感動で一杯でした。ぜひ他の学生にも教えたいとなどの感想が寄せられました。
2019/09/02以前の掲載記事については、各短大HPからご覧ください。