サイエンススイーツ🍰【めいたん調理】
2024年08月05日
サイエンススイーツ🍰
テクニック+サイエンスを身に付け、お菓子のクオリティをレベルアップする授業。2年生前期、全15回の授業です。
同じレシピで菓子を作っても、作る人によって見た目や味などにばらつきがあります。
この授業では、「なぜ?」をベースに小麦粉・油脂・卵などの成分や加工特性を学び、原因を解明していきます🔍
以下のお菓子で比較実験を行い、グループワークで検証・官能評価を行いました。
【パウンドケーキ 】 バターの特性(可塑性・クリーミング性)
【サブレ】 バターの特性(ショートニング性)
【ジェノワーズ 】 卵の特性(起泡性:共立て)
【シフォンケーキ 】 卵の特性(起泡性:別立て)
【パン】小麦粉の特性(グルテン形成)
【ゼリー】凝固剤の特性(寒天・ゼラチン・アガー)
今回は最後の授業で、「つくりたいものをつくる」をテーマに、自分のつくりたいスイーツに挑戦しました😋
試作は2回行いました。
学内の教職員、調理ビジネスコース1年生にも試食してもらい、1番気に入ったスイーツを教えてもらいました。
美味しくできたので、学生祭などで販売できたらいいなぁーって思っています☺