【幼児教育】今治の子育て支援を学ぶ
2025年08月06日
幼児教育学科1年生が「地域と子育て支援Ⅰ」の授業で、今治市の子ども未来課・福壽先生から「今治版ネウボラ」について学びました✨
ネウボラ=フィンランド語で「相談の場所」。妊娠期から18歳までを、切れ目なくサポートする仕組みです🌱
今回は、動画やガイドブックを使ったワークショップ形式で、実際に今治市の支援制度を調べながら理解を深めました。
「子育てしたくなる町」ランキング全国1位の理由、しっかり実感できました✨
未来の保育者として、地域の制度を知ることも大切な学びです。
20250616